整骨治療とは、柔道整復師と呼ばれる国家資格をもった専門の治療家が行う治療です。
骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷を初め、スポーツ障害や
首、肩、肘、手、腰、膝、足の治療まで行うことができます。
人間の本来持っている自然治癒力を最大限に引き出して治療する方法です。
日常生活で生じた、打撲、ねんざ、脱臼、突き指、骨折、あとスポーツなどで生じた障害。
これらを外科手術、薬品の投与に頼らず、人間本来の持つ治癒力を引き出して症状を緩和させることが柔道整復師の仕事です。
また柔道整復師が大切に考えていることは、ただ単にけがを治すだけでなく、一人一人の患者さんと向き合いケアをするということ、日常生活にしっかり寄り添い、体と心のケアをすることができる柔道整復師は現代社会に求められる医術です。
関節に痛みがある(捻挫)
関節に痛みがある場合、その部分で捻挫を引き起こしている可能性があります。痛みが出てすぐ施術をしないと、完治までに時間がかかり、その部分が要因で他の場所に痛みが誘発する可能性があるため、早期の対策が重要になります。
筋肉に痛みがある(挫傷)
筋肉に痛みがある場合、挫傷の可能性があります。挫傷とは一般的に肉離れ、腱鞘炎といったケガのことです。筋肉が急激に収縮した際、特に太ももの前や裏、ふくらはぎによくおこります。挫傷は、我慢すればするほど、完治までに時間を要してしまいます。
体をぶつけた痛みがなかなかとれない(打撲)
体を強くぶつけた場合、打撲の可能性があります。
そのまま放置して治ることもありますが、患部が固くなり、肉離れ等の原因にもなりえますので、早めの治療がおすすめです。
骨折、脱臼などの治療で細やかなケアを受けたい。
柔道整復師は、問診と触診で骨折や脱臼の治療を行うことができます。その後、整形外科の先生の同意のもと、より普段の生活によりそった施術を行うことができるので、より体の負荷を少なく治療をおこなうことが可能です。